これは便利!こんな時にもアロマを活用~消毒編~

これは便利!こんな時にもアロマを活用~消毒編~

ピアスの消毒って何でされていますか?

私がピアスを開けた時はマキロンが主流でした。

忘れもしない高校を卒業した春。一人暮らしを始め親に内緒でピアスを開けました。
友達が画鋲で開けたと聞いて、その子に頼んで隣で指導してもらいながら開けたのです。

画鋲って先端は細く根元に向かって太くなるものだから、耳の前と後ろで太さが違っていましてね。

小さなピアスが耳に埋まってしまってピアスがないと騒ぎわめいた日の事を鮮明に覚えてます(苦笑)

※やらないとは思いますが、画鋲で開けるのは危険ですので病院などで開けてください。

今はマキロンでは刺激が強く雑菌を殺してくれるけど皮膚の組織も壊してしまうとのことで、ジェルや石鹸が主流になってますね。

そこで簡単に出来るアロマセラピーの消毒方法をご紹介します!

 

ラベンダーで消毒液!

 

ラベンダーの精油には殺菌作用があります。
また、嫌な臭いが出てしまいがちなピアスホールのケアにもなります。
やり方はとても簡単!

コットンにラベンダーオイルを1~2滴垂らし、耳たぶの消毒をする。

消毒といっしょに、ラベンダーのほのかな香りが心地くリラックス出来るのも嬉しいですよね!

ひとつ注意が必要なのはラベンダーは皮膚再生作用があるので、ピアスを開けたばかりの時は穴を塞ぐ手助けになってしまうのでお気を付けください。

※精油は天然のものをお使いください。ラベル等に学名、原産地、抽出部などが記載されています。
※はじめてお使いになる時はパッチテストをしてからお使いください。
※妊娠中、低血圧の方は注意が注意が必要です。

 

アロマセラピー(身体へのアプローチ)カテゴリの最新記事